spare time を楽しい時間に

WEB小説(特にカクヨム)の紹介をメインにその時々の雑記

作品紹介 「ファンタジー作品に使えるかもしれないふわっとした中世ネタ」  作者 パクリ田盗作

今日ご紹介する作品は、小説ではありません。

 

kakuyomu.jp

 

 中世の世界観をバックグラウンドにしたファンタジー作品がWEB小説にはたくさんあります。もう数え切れないほどです。あまりに多いので中世の世界観が下地にある作品は、テンプレと呼ばれる作品の要素の一つにもなっています。

 中世の中でもヨーロッパの世界観が設定に使われている作品が圧倒的に多い。

 今日ご紹介する作品は、そういった作品を読む際に頭に入れておくと更に楽しめる資料と言えるでしょう。

 

 歴史というのは、様々な視点で見方も評価も異なります。坂本龍馬は偉人と見る方も居れば、そうではないという見方も存在します。そしてどちらが正しいと断言することはできません。

 ですから、これが絶対正しい見方というものは無いのだろうと私などは思っています。視点毎に評価すべきもののように思います。

 

 ですが、ある程度の共通認識を持っていないと誰かと語ることもできませんし、小説の設定にも使えません。この「ファンタジー作品に使えるかもしれないふわっとした中世ネタ」は共通認識を語るための、もしくは小説の設定を考える際の材料を提供してくれます。

 

 私パクリ田盗作がハイ・ファンタジー作品書くのに集めた資料などを噛み砕いたつもりで紹介したりします。

とりあえず間違っていたり情報が歯抜けだったりしますが、そこは皆様の想像やご自身で補完してください。

最後にこの作品は【諸説あり】ということで突っ込まないでください。

 

 作者さんも書いているように、間違ってる箇所もきっとあるでしょうし、情報が足りない部分もあるでしょう。評価も諸説あり、これが正しいということも言えないのでしょう。

 ですが、一度でも中世ヨーロッパを舞台とした作品を書こうと試みた作家さんなら、資料を集め、調べることの大変さを判っていただけると思います。そしてこの作品の有り難さを理解して貰えるでしょう。そもそも何を調べたら良いのかから悩む私はいつも感謝しています。

 

 読者にとっても、この資料を読んでから様々な作品に触れると、今までは気づかなかったことに気づくようになり、更に楽しく作品世界を楽しめるようになるでしょう。

 ファンタジーなんか読まないという方にとっても、雑学の一つとして楽しめる内容です。一話一話短い量ですので、このブログの目的「ちょっとした空き時間を楽しく過ごしていただきたい」にも合致したお勧めできる作品です。

 

 

 

余談:

 作者さんのペンネームに驚きを感じる方もいらっしゃるでしょう。

HNの由来は今はなくなった小説サイトで作品を投稿したらパクリ盗作と叩かれたので開き直ってそれを名前にしました。

 作者さんの自己紹介で由来を知るまでは私も多少警戒しておりました。

 今はまったくですが(笑)